以前の記事
2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 カテゴリ
使用デジカメ
NIKON D70
OLYMPUS C-750UZ クローズアップレンズ PLフィルター --- 別室もよろしくお願いします。別室更新日12/21 外部ブログ 感じるままに 何かを探して・・・。 デジカメのいろいろ 〜* 裏・忙中閑な日々 *〜 フォロー中のブログ
★岬の花暦Ⅰ★ 山登なでしこ。 季節の花物語 Photo@*Ameth... 季節を感じて デジカメって最高! by... 花猫風月(はなねこかぜつき) スウィングの写真の世界 徒然写真 四季のいろどり・秋篇 花のんの散歩みち 肥後の風 花の瞬間、音のゆらぎ る~!のん!キャンプへGO! Shige's Phot... 四季のいろどり・冬篇 Photo Diary はにゃ日々。 ASTY 'S * c... ちょこちょこ3 蝶と花と70年代フォーク3 エルのつれづれ日記 No.2 【出逢いの花々】 楽しくデジカメ Life ! 野草風薫 八ヶ岳恋し ベランダガーデン その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2005.6.27 家の庭
今年知らないうちに庭の隅っこに生えてきたシャスターデージー どこからか種が飛んできたのだと思いますが、 嬉しい訪問者です。 ![]() ブルーデージー もう花も終わりつつありますが、葉っぱが元気に広がっています。 挿し木でたくさん増やそうと目論んでいます。 どこに植えようかな・・・場所がないな〜(笑) ![]() ■
[PR]
▲
by rukjpk
| 2005-07-11 23:20
| 庭の花
2005.6.18 家の庭
これってヒマワリ?ルドベキア? ルドベキアだと思ってましたが自身なくなってきました。 そこらの畑でもあちこち咲いてる5センチの大きさの花です。 ヨメの実家から出てきた苗をもらってきました。 春に蒔いた種ももうすぐ花が咲きそうなくらいになりました。 今年はにぎやかな庭になりました。 ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by rukjpk
| 2005-07-01 22:14
| 庭の花
▲
by rukjpk
| 2005-06-30 23:21
| 庭の花
▲
by rukjpk
| 2005-06-13 08:14
| 庭の花
▲
by rukjpk
| 2005-06-12 08:01
| 庭の花
2005.5.9 家の庭
クリンセマム・ムルチコーレ 冬からずっと楽しませてくれたノースポールの仲間です。 来年は白と黄色の競演になることを楽しみにします。 ![]() ノースポールと同じく朝の咲きかけが楽しいですね〜。 ![]() ■
[PR]
▲
by rukjpk
| 2005-05-18 22:33
| 庭の花
2005.5.9 家の庭
一株だけ購入したドイツスズラン 数年後には株が増えるのを楽しみに。 今年はこの写真だけです。今はもう花が枯れてしまいましたので。 どちらがいいかと思ったけれど両方載せました。 大して違いはありません(笑) ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by rukjpk
| 2005-05-18 21:49
| 庭の花
▲
by rukjpk
| 2005-05-17 21:34
| 庭の花
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||